« 2005年10月 | メイン | 2005年12月 »

2005年11月30日

1300ペタ

ページ全体のアクセス数が
1300アクセスを超えました。記念すべき1300アクセス目の訪問者は
ちぇりぃ さんでした!

投稿者 yuki-daruma : 05:37 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月29日

株主優待

バンダイナムコの株主優待、今回は無くなるものと思い込んでいましたが、従前と同様にイタトマの商品券になるとは思いませんでした。でも次回から再検討するようです・・・。 参照URL

投稿者 yuki-daruma : 06:05 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月26日

構造計算書偽造事件

今週は毎日この事件が取り上げられていました。

 今の住まいの建物については、話題のイーホームズ社が検査機関なので、少々心配しています。ここの会社は「いい加減な申請」でも通ってしまうようなので、故意にせよ過失にせよ基準に合わない設計でもOKが出る可能性がある訳です。話題の設計事務所では無い(デベ側から連絡あり)のですが、類似の事例が他の事務所でも行われていたりして、イーホームズ社検査案件全部を調査し直すという事態になると少々困ったことになります。

 管理組合としては、当面は本件の対応を見守り、必要に応じて設計が大丈夫か確認を取るような方向で進めるようです。

投稿者 yuki-daruma : 03:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月23日

11/23 TDS(年パス 6回目)

今日は寝坊して9時半頃の到着でした。朝はそうでもなかったのですが、途中から混んできました。

・ショー

 ミニーのナットクラッカー
 整理券配布は既に立ち見のみだったので諦め、1回目の列に並ぶ。前側の良い席でした。お姉さんの顔が良く見えました。

 サウンド・オブ・クリスマス
 座って見たことが無かったので、少し並んでから見ました。今日は男性陣だけのショーでした(前は女性1人+男性でした)が、結構良かったです。

 ブラヴィッシーモ!
 久しぶりに全部みました。良い席で見るために1時間位前から石段に座って待ちました。素晴らしかったです。次のショーがあるので後片付けの様子も確認できました。火の精が水中に沈んでいくところは初めて見ました。

 キャンドルライト・リフレクションズ
 前回は遠くからだったので、今回は近くから。こちらも大変良かったです。
 但し、防寒マット等何も無く座っていたので寒かった方が印象に残ってしまいました。次回は防寒具を装備して行きます。

・食べ物
 ・キャラメルのポップコーンを食べました。まずまずの味です(400円)。ナットに並んでいるときに全部食べてしまいました。隣の親子がはちみつ味を探していましたが、ここはシーですよ・・・。
 ・ミケルズ・エルドラド・キャンティーナ
 クリスマススペシャルセット(1380円+315円(ビール))を食べました。辛いホワイトソースは初めてでした。味はまずまずです。アルコールのカウンターは下の階にあるのですが、おかわりの案内を初めて受けました(追加はアルコールのカウンターだけで処理できることを初めて知りました)
 ・エクスペディションイート
 土管の如く穴のあいている硬いパンにソーセージが入っています(399円)。

・ゲーム(だんろのくつした)
 帰り際に寄ってみたところ空いていたので参加。
 ゲーム代金はクレジットカードで払えました。
 ボールを投げてくつしたに入ればOKなのですが、まだコツが判らなくて失敗してしまいました。マリーのピンズを貰いました(このピンズってプラスチックなのね)。

投稿者 yuki-daruma : 22:45 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月19日

11/19 ナンジャ

今日はクリスマスイベントの初日。MCはパンパンさんとカズベエさん。

・クリスマスショー
 今年はお金がかけられたのか、5:30の回はナジャヴ&ナジャミーの衣装が変わっていました。新しい衣装は冒険ナジャヴ&ナジャミー以来でしょうか。クリスマスの装飾も随分よくなりました。
 TDSとそっくりなアナウンスがあるのには笑えました。そのうち、ショーの後に「お楽しみいただけましたか・・・」と案内するのでしょうか。

・食べ物
 サンタクリームでサンタノクリスマスパフェを食べました(500円)。まずまずでした。

投稿者 yuki-daruma : 23:06 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月18日

社会復帰は可能って・・・

特別養護老人ホームに入所者の足の指を食いちぎった疑いのある猫ですが、「釈放」されたそうです。人間ならばこうはいかないでしょうね・・・。記事

「血の痕がついている」と言って一度は完全に容疑者扱いされていましたが、その後動物愛護団体から再捜査の申し入れがあったりして、真相が判らなくなっていましたが、今回の記事だとやはりこの猫が食いちぎったのでしょうか・・・。

でも、猫の「社会復帰は可能」って何となく変なような。


投稿者 yuki-daruma : 22:25 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月13日

11/13 TDS(年パス 5回目)

今日は久しぶりの晴れの日。早朝から出かけて開園1時間前 7時頃から並びました。

・ショー

 ミニーのナットクラッカー
 今日初めて見ました。1回目と最終回は早いもの順、それ以外は整理券配布です。入園してからすぐ整理券配布の列に並び、ポップコーンを買ってから1回目の列に並び、最終回の列にも並びました。
 整理券配布の列はSSコロンビア号から橋を渡ってケープコッドクックオフ方面まで伸びていました。距離が長いので走るのが大変です。20〜30分程度待って3回目の整理券を確保。年パス利用者はナンジャでおなじみのバーコードリーダでチェックし、紙のパスの人はこれまたナンジャでおなじみのビザのスタンプ状のスタンプを押しているようでした。

 1回目は後ろ側、3回目(整理券)・最終回は前側の良い席でした。
 ダンサーの方は主としてセイルの方だというので、顔を確認したところ確かに男性陣は判ったのですが、女性陣は判りませんでした・・・。何回も見ないと判別つかないかも。
夜の最終回は昼間と違って照明が綺麗でした。 

 アンコール!
 1回見ました。初めて2階席になりました。随分高い席なんですね。例のごとく?寝てしまって、クリスマス部分から見るような形に・・・。14人のサンタお姉さんが良いです。

 サウンド・オブ・クリスマス
 席には座れず外から立ち見でした。セイルアウエイの場所でやっています。これも気に入りました。

 キャンドルライト・リフレクションズ
 少し遠くから見ましたが、とても綺麗でした。次回は近くから見てみたいものです。

 クリスマスウィッシュインザスカイ
 花火です。が、いつもの花火をよく見ていないので、違いが良くわかりませんでした・・・。

・食べ物
 ・ブラックペッパーのポップコーンを食べました。
 ・ザンビーニブラザーズリストランテ
  クリスマススペシャルセット(1380円)を食べました。この店は初めてでしたが、量もまずまず、味もまずまずでした。セット+315円でビールかワインに出来るのですが、(単品では値段が違うのに)追加金額は同額ですのでビールの方がお勧めです。
 ・リバティランディングダイナー
 焼きすしロール(400円)とみそクリームスープ(230円)を購入。焼きすしロールはいまいちでしたが、スープは美味しかったです。
 ・パパダキスフレッシュフルーツ
 ベイクドアップル&フレンチトーストカップ(367円)を食べました。まずまずの味でした。

・買い物

 滅多に食べ物以外は買い物をしないのですが、3000円以上で抽選券をもらえるキャンペーンを行っているので、少ししました。

 マット(1575円)・・玄関や台所に敷くマット。チップ&デール柄です。3000円のアリエルのものの方が3000円キャンペーンにはピッタリで質も良かったのですが、アリエルしか無かったのでこちらにしました。
 ガラスのコップ(399円)・・4種類のキャラクター柄があったので、4つ買いました。

 他に良さそうなものは・・・
 なべつかみ(1200円)・・クリスマス柄のもの このなべつかみのみ10枚程度お買い上げの方が居ました・・
 ブランケット(3990円)・・割と小さくて使いやすそうなものがあったのですが「頭」がじゃまです。少なくともマリーとプーさん柄があります。これからの季節には必須なのでそのうち買うはず。
 布の袋(?円)・・丈夫な布の袋。 ナンジャではナジャヴさん柄で同じような袋がありました。

投稿者 yuki-daruma : 22:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月12日

11/12 ナンジャ

今日はビザくじ前に到着。

以前も行っていた次の餃子店を選ぶイベントを行っていた。お客さんがシールで投票出来るのだが、あまりシールが埋まっておらず盛り上がっているのか不明・・・。店舗は以前も登場した店なので結局食べなかった。

MCはパンパンとカズベエさん。


投稿者 yuki-daruma : 23:55 | コメント (0) | トラックバック

年賀はがきの購入

年賀はがきを購入した。最近はエプソンのサイトでクレジットカードで購入できるから便利です。

投稿者 yuki-daruma : 13:19 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月07日

11/7 TDS(年パス4回目)

昨日に引き続いて今日も出かけました。とは言っても貰うものを貰うために夜に少しだけ。

会社の帰り、9時過ぎに出かけたのですが色々と驚かされることがありました。

・シーへの道にゲストが沢山歩いている・・・
 普通モノレール利用者が大半で歩いている人をあまり見かけないものですが、今日はオリエンタルランド本社前を過ぎても人が沢山やってきました。
・平日でも凄い人!
 明らかに昨日の日曜日よりは混んでいるような雰囲気でした。
・ランドはもっと多い人?
 舞浜駅の自動券売機の混み具合を見ていたらランド側の方が沢山列が出来ていました。シーよりももっと多い人が来ていたのでしょうか・・・。

 入園してメダルを貰って退園。その間5秒くらいでした :-)


投稿者 yuki-daruma : 23:04 | コメント (0) | トラックバック

1200ペタ

ページ全体のアクセス数が1200アクセスを超えました。
記念すべき1200アクセス目の訪問者はよしこ さんでした!

投稿者 yuki-daruma : 06:10 | コメント (276) | トラックバック

2005年11月06日

11/6 TDS(年パス3回目)

今日は9時半頃に到着。20時頃に退園。

もしかしたらクリスマスイベントの公開リハーサルがあるかな・・・と少し期待していたが無かったので、最初は前回訪問後変わったところを中心に回りました。

・食べ物
ブラックペッパーポップコーン 1100円 折りたたみ3段式スーベニアカップを購入。折りたたみが出来るのは良いのですが、底を押さえていないと伸びてしまうのが難点。弱いロックが付いてはいるのですが、外れてしまうことがあるようです。
昼食(ニューヨークデリ) クリスマススペシャルランチボックスセット 1620円 ランチボックスを初めて購入。折りたたみが出来て便利です。食べ物のみとの差額が600円位でしたので、これが箱代ですね。厚いサンドイッチ2個+ポテト+ソフトドリンクで、サンドイッチは美味しかったです。
夕食(ユカタンベースキャンプグリル) クリスマススペシャルセット 1380円 この店も昼食と同じ初訪問店。ビーフシチュー+バターライス+ごぼうのサラダ+ソフトドリンクのセット。値段なりの味でした。
後で考えてみたら食べ物に3000円以上もかけていた・・。
(写真は後日掲載予定)

・ショー
セイル・アウエイ 暫く見られないので12:30の回を見ました。少し雨が落ちてきましたが何とか止んで無事に終わりました。15時以降の回は中止でした。
ポルトパラディーゾウォーターカーニバル 通常版で実施。途中から雨が降り出しましたが、終わりの方だったのでそのまま続行して終了。運が良かったです。
アンコール クリスマス版を初めて見ました。15:30の回(ほぼ満員)で肝心のクリスマス部分を寝過ごすということをしてしまったので、19:00の回でリベンジ。2回目は寝ずに見られました。
ミスティックリズム 17:30の回を見ました。混んでいることを予想しましたが、列は短かったです。

・アトラクション
今日は何かの紙を持っている人がいて、ファストパスよりも早く回れる(すぐ乗れる・最前列に案内される等)人が居ましたが、この人たちは何の人なのでしょう・・・。

レイジングスピリッツ・センター(何回も)・ストームライダー(久しぶり)・ゴンドラ(割とよく乗っている)等を乗りました。
なかなか乗れなかったビッグシティヴィークルに初めて乗りました(待たずに乗れました)。今回はトラックタイプの車でしたが、他の車にも乗ってみたいところです。

アクアトピアがリハブ中なのですが、なんと水を抜かれていました。あの部分だけは水を抜けるようになっていたんですね。

・混み方
今日は混んでいることを予想して出かけたのですが、意外に空いていました(昼間でもセンターのスタンバイが20〜40分程度 レイジングスピリッツが1時間はいかない程度)。ただ、以前と比べてレイジングスピリッツ〜インディの間が凄く人が居ますね。

・その他
チップ・デール・グーフィーが居たのですが、人が少なかったので「1人で撮らせてくれ」と言ったところ好きなポーズで撮らせてくれました。空いていればキャラクターのみでも撮れるんですね。
アメリカンウォーターフロントで縄跳びをやっている所を初めて見ました。結構上手なものです。

投稿者 yuki-daruma : 21:44 | コメント (87) | トラックバック

2005年11月05日

11/5 ナンジャ

今日はビザくじ頃に到着。めずらしくシールのみ。

餃子店は「チムドンドン」が撤退し後釜に福吉が、月間限定店には赤坂の「ちびすけ」が出店。ちびすけの餃子を食べた。
(3味餃子 (ちびすけ(肉)・しそ・チーズ) \450)

味はまずまずでした。

051105-1.jpg

投稿者 yuki-daruma : 22:38 | コメント (0) | トラックバック